鉄道アクセスについて

先日の豪雨の影響で京都丹後鉄道がしばらく運休が続いておりましたが、本日から福知山⇔天橋立間も運転を再開致しました。

西舞鶴⇔天橋立間につきましては、バスによる代行輸送を実施しております。

JR直通「特急はしだて2,8,5,9号」及び線内特急「たんごリレー号」特急につきましては、未だ運休でございますが、これで京都・大阪といった都市部からのアクセスが復旧致しました。

最新情報と詳細につきましては下記のURLをご参照下さいませ。

京都丹後鉄道 HP http://trains.willer.co.jp/

 

とはいえ、鉄道が完全に復旧しているわけではないので、当館といたしましては、

早い安い高速バスがおススメ!
https://www.tankai.jp/kousoku/

京都・大阪から毎日運航!連休中は増便中です。

 

鉄道・高速バスのお知らせ

先般、大雨により京都丹後鉄道http://trains.willer.co.jp/が、大きなダメージを受けました。復旧も日々進んでますが、福知山⇔天橋立間、西舞鶴⇔天橋立間が、電車の運行がSTOPしてます。
代替え輸送で、天橋立迄これますので、代替え輸送時刻表を下記のURLからご確認くださいませ。
● 天橋立 ⇔ 西舞鶴
http://trains.willer.co.jp/info/230.html

当館といたしましては、早い安い高速バスをおススメいたします。
https://www.tankai.jp/kousoku/
京都から、大阪から毎日運航!連休中は増便中!

豪雨の影響について

先日の豪雨の影響について多くのお問い合わせを頂いておりますので、ご報告させて頂きます。

 

先日の豪雨の影響で丹後地方でも土砂災害等が発生致しましたが、今現在、順次復旧しております。

 

〇交通機関

京都縦貫道 全面通行可能

京都丹後鉄道 9日休業

高速バス 京都線 全線運行  大阪線 一部運行

〇周辺観光

天橋立ビューランド 11日から営業再開

傘松公園 しばらく休業の予定

成相寺 途中の坂道が車での通行不可能

天橋立観光船 営業中

伊根湾めぐり観光船 営業中

 

※こちらの情報は7/9 9:00時点のものです。

 

尚、当館は丘の上に建っている為、大雨の影響も概ねございませんでしたので、皆様安心してご来館下さいませ。

松葉のアロマ

当館の客室の中にも置いてあります松葉のオイルを抽出したアロマを毎年この時期に製作しております。

ヽ(゜▽、゜)ノ

かなりザックリとした作り方ですが・・・

天橋立周辺の松の木から松葉を採取して、一度冷凍保存して松葉の細胞を破壊してエキスを抽出しやすくします。

松葉を釜で蒸して蒸留させて、松葉のオイルを抽出、水と油を分離させます。

この分離した油がアロマの素となります。

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

出来上がったアロマはとても爽やかな香りがしまので、是非当館に来てからお確かめ下さいませ。

─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

2018 天橋立まち灯りぶらり散策のご案内

昨年も好評でした「天橋立まち灯り」が下記の内容にて今年も開催されます!

 

●天橋立砂浜ライトアップ

7/14~9/2 19:00~22:30

●天橋立まち灯りぶらり散策(日曜日開催)

7/15 7/22 7/29 8/5 8/12 8/19

19:30~21:30

和の傘アカリ、町なか行燈、松並木の一部と回旋橋ライトアップ、山門ライブ、

水中ライトによりライトアップした天橋立運河~宮津湾へのナイトクルージング

●夜間の店舗営業(天橋立まち灯りぶらり散策開催日)

●天橋立砂浜バー

8/25(土)・26(日) 17:00~22:30

 

※時間などにつきましては現在調整中でございますので、多少の変更があるかもしれません。